国鉄

国鉄72系を小加工

以前に紹介しました、横浜線および鶴見線72系のうち、原型先頭車両に、小改造を施工しました。 一枚目はクモハ73で、二枚目はクハ79です。 同じ車両の並びですが、よく見ると床下機器配置が揃っています。 これは、片側の先頭車両の床板を改造して揃えていま…

模型車両紹介 交直流電気機関車EF81

現在所有しています模型車両を紹介しています。 今回も、電気機関車シリーズです。 EF81型交直流電気機関車。 全電化区間を走行できる機関車。 二枚目と三枚目は、300番台で関門トンネル区間に対応した電気機関車でステンレス車体が特徴です。 300番台の一部…

模型車両紹介 交直流電気機関車EF30

現在所有しています模型車両を紹介しています。 今回も、電気機関車シリーズです。 EF30型交直流電気機関車。 関門トンネルを通る各種客車や貨物列車の牽引機関車として活躍していました。 ステンレス車体が特徴です。 模型は、Tomix製初期製品をベースに色…

模型車両紹介 直流電気機関車EF60

現在所有しています模型車両を紹介しています。 今回は、電気機関車シリーズのEF60です。 EF60型電気機関車は、貨物牽引ができる0番台と、寝台特急列車牽引ができる500番台がありました。 模型は、いずれもKATO製ベースに色入れしています。 パンタグラフパ…

模型車両紹介 直流電気機関車EF65

現在所有しています模型車両を紹介しています。 今回は、電気機関車シリーズのEF65です。 EF65型電気機関車は、貨物牽引や客車牽引の両方に対応した電気機関車です。 一枚目の0番台、二枚目の500番台、三枚目の1000番台が基本でした。 模型は、いずれもKATO…

模型車両紹介 直流電気機関車EF64

現在所有しています模型車両を紹介しています。 今回も電気機関車シリーズになります。 EF64型電気機関車は、山岳線区に対応した電気機関車で、中央本線をメインに活躍していました。 模型は、一枚目のEF64 3がマイクロエース製ベース、二枚目のEF64 38、三…

模型車両紹介 直流電気機関車EF62・EF63

現在所有しています模型車両を紹介しています。 今回は、電気機関車シリーズのEF62とEF63になります。 EF62型電気機関車は、横川と軽井沢の区間にある「碓氷峠」を通行できる機関車として登場、3軸動力台車が特徴です。 一部が東海道線の貨物列車牽引として…

模型車両紹介 直流電気機関車・ED62

現在所有しています模型車両を紹介しています。 今回は、電気機関車シリーズからED62です。 ED62型電気機関車は、ED61をベースに、飯田線て活用できる仕様に改造されました。 前後台車の間に一軸台車が装備されているのが特徴です。 主に貨物牽引列車で活躍…

模型車両紹介 直流電気機関車・EF15

現在所有しています模型車両を紹介しています。 今回は、電気機関車EF15です。 EF15型電気機関車は、貨物牽引を主体とした機関車です。 戦前に製造された電気機関車は、このスタイルが基本でした。 模型は、KATO製初期ロットに色入れしました。 主に屋根上の…

模型車両紹介 国鉄荷物・郵便客車

現在所有しています模型車両を紹介しています。 今回は、国鉄の荷物客車と郵便客車です。 マニ50、荷物客車。 50系普通客車と同時期に登場しました。 荷物輸送が廃止されると、電車区に救援車として活用された車両もありました。 アルファリゾート北海道で、…

模型車両紹介 国鉄・JR12系客車

現在所有しています模型車両を紹介しています。 今回は、国鉄・JR12系座席客車です。 12系座席客車は、客車急行列車に使うべく登場した客車でした。 しかし、客車急行列車の廃止、急行列車の縮小や廃止で、臨時列車や団体列車に使われていました。 模型は、K…

模型車両紹介 国鉄・JR14系座席客車

現在所有しています模型車両を紹介しています。 今回は、国鉄及びJRの14系座席客車です。 14系座席客車は、同じ系列の寝台客車と同時期に登場しています。 寝台客車と連結した急行列車も、存在しました。 急行列車が廃止されていくと、主に臨時列車や団体列…

模型車両紹介 JR東日本マヤ34

現在所有しています模型車両を紹介しています。 今回からは、JR客車シリーズになります。 マヤ34-2000系は、軌道検測客車で、機関車牽引や前後にクモヤ143等の牽引電車を連結して、軌道測定運用していました。 模型は、ガレージメーカー(メーカー名は忘れた)…

模型車両紹介 国鉄・JR東海 身延線

現在所有しています模型車両を紹介しています。 今回は、身延線の車両になります。 首都圏の車両を所有していますけど、所有している車両では唯一の東海地区の車両になります。 国鉄時代の身延線は、戦前型旧型電車が主力でしたが、以前に紹介したモハ72970…

模型車両紹介 信越本線・篠ノ井線115-1000系

現在所有しています模型車両を紹介しています。 今回は、信越本線・篠ノ井線の115-1000系です。 JR東日本・長野地区を走っている115-1000系は、新製導入当初から暫くは冷房準備仕様でした。 更に、昭和61年前後までは、郵便電車・クモユ141や荷物電車・クモ…

模型車両紹介 横浜線を走った臨時列車183系

現在所有しています模型車両を紹介しています。 今回は、国鉄・JR183系です。 183系は、中央本線や房総線の特急列車で活躍した車両。 碓氷峠対応仕様の189系も基本スペックは同じです。 晩年は、臨時列車がメインで特に修学旅行の臨時列車で活躍していました…

模型車両紹介 横浜線を臨時列車で走った165系

現在所有しています模型車両を紹介しています。 今回は、国鉄・JR165系です。 急行型として登場した165系。 特急列車が増発する陰で縮小していき、臨時列車で活躍していきました。 冬のスキーシーズンにスキー場最寄り駅までの直行臨時列車が各地に走ってい…

模型車両紹介 横浜線を臨時で走った201系

現在所有しています模型車両を紹介しています。 今回は、横浜線を臨時列車で走った、中央線201系です。 国鉄からJRに移行する前後の期間に、臨時列車がありました。 休日のみの運用で、東神奈川と相模湖を往復する臨時列車、「相模湖ピクニック号」で、運用…

模型車両紹介 鶴見線72系

現在所有している模型車両を紹介しています。 今回は、鶴見線72系です。 鶴見線72系は、1980年1月まで走っていました。 編成は、クモハ73+モハ72+クハ79で統一、全金車体も見られました。 特にモハ72970・アコモ改造試作車が配置されていました。 103系と同…

模型車両紹介 相模線キハ30系

現在所有している模型車両を紹介しています。 今回からは、相模線キハ30系各種になります。 キハ30-0。 両運転台のディーゼル車両。 単独運用もできます。 実際に、夕方に橋本発原当麻行きの運用が、1両単独運用でした。 キハ35-0。 片側運転台のディーゼル…

模型車両紹介 在籍車両・横浜線103系青色黄緑色以外の車両

これまで紹介した横浜線103系は、あらゆる編成パターンに対応すべく、各種車両を所有しています。 今回は、青色や黄緑色以外の車両一覧になります。 モハ103+モハ102、後期型冷房車仕様。 青緑色のモハユニットです。 カマ62編成等に連結されていました。(モ…

模型車両紹介 在籍車両・横浜線103系黄緑色冷房車

以前紹介した横浜線103系は、あらゆる編成パターンに対応すべく、各種車両を所有しています。 今回は、黄緑色冷房車の一覧です。 クハ103、新製冷房車高運転台仕様。 一枚目は国鉄時代用、二枚目はJR時代用、三枚目は中間連結専用車になります。 先頭に連結…

模型車両紹介 在籍車両・横浜線103系黄緑色非冷房車両

以前紹介した横浜線103系は、あらゆる編成パターンを公開しました。 在籍車両は、最小限に必要な車種で、構成しています。 青色車両に続き、黄緑色車両の在籍一覧です。 クハ103初期型低運転台車、非冷房仕様。 GM製EVOキットからの改造製作です。 二枚目は…

模型車両紹介 在籍車両・横浜線103系青色冷房車両

横浜線103系の実際在籍している模型車両です。 今回は、青色冷房車両一覧です。 モハ103+モハ102、初期型冷房改造車仕様。 GM製EVOキットから製作です。 奥が、動力装置搭載ユニットになります。 サハ103、初期型冷房改造車仕様。 導入当初の編成から、2両在…

模型車両紹介 在籍車両・横浜線103系青色非冷房車両

先日まで、各編成毎に紹介してきた横浜線103系。 あらゆる組合せで編成にしていますので、実際には少なめの在籍になります。 実際に在籍する車両をまとめました。 今回は、青色車両です。 クハ103・初期低運転台車、非冷房仕様。 ベースは、GMのEVOキットか…

模型車両紹介 在籍車両・横浜線72系

以前に紹介した横浜線72系。 あらゆる編成パターンを紹介していますが、実際の所有車両をまとめました。 クモハ73基本番台車。 2両在籍。 トミックスHG仕様がベースで、行先サボ枠を取付、行先サボを交換できるようにしています。 クモハ73500番台車、及び近…

模型車両紹介 横浜線103系 第46回

現在所有している模型車両を紹介しています。 今回は、横浜線103系カマ72編成の変遷になります。 カマ72編成は、昭和61年11月改正で増発により転入してきた編成でした。 この改正は、国道最後の改正で、大幅な配置変更が多く見られた改正でした。 カマ72編成…

模型車両紹介 横浜線103系 第45回

現在所有している模型車両を紹介しています。 今回は、横浜線103系カマ71編成の変遷です。 カマ71編成も、昭和60年3月改正で増発により転入してきた編成でした。 諸般の理由で半月遅れて転入でした。 転入以降は、全車両黄緑色が基本パターンですが、検査都…

模型車両紹介 横浜線103系 第44回

現在所有している模型車両を紹介しています。 今回は、横浜線103系カマ70編成の変遷です。 カマ70編成も、昭和60年3月改正で増発により転入した編成でした。 しかし、山手線からの転入が遅れた為、予備車を組んだ編成で対応しました。 こちらも青色に統一さ…

模型車両紹介 横浜線103系 第43回

現在所有している模型車両を紹介しています。 今回は、横浜線103系カマ69編成の変遷です。 カマ69編成も、昭和60年3月改正で増発により転入した編成でした。 ちなみに、この増発は東神奈川駅ホーム増設による増発で、東神奈川電車区の跡地を一部転用していま…