2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

模型車両製作 K電気鉄道8000系量産型 第8回

10月半ば過ぎより、製作中のK電気鉄道8000系量産型が、艤装工程に入りました。 そして、着々と、装備品等が取付られています。 側面表示器と車番プレート、側面表示灯が取付られており、戸当たりゴムも付きました。 この後は、屋根上機器や床下機器の取付を…

模型車両紹介FR N温泉鉄道

現在所有しています模型車両を紹介しています。 自由型車両編として、今回はN温泉鉄道の車両です。 N温泉鉄道は、半原を起点に清川村役場を経てN温泉を結ぶ路線の設定です。 全区間が単線です。 N温泉鉄道1000系。 ベースは、JR東海313系です。 ワンマン運転…

模型車両紹介FR T臨港鉄道

現在所有しています模型車両を紹介しています。 今回も自由型車両編として、T臨港鉄道の車両紹介になります。 T臨港鉄道は、戦時中に国有化されて鶴見線になった路線が、国有化されずに残っているという設定の鉄道です。 T臨港鉄道1000系。 オリジナル設計車…

模型車両紹介FR K電気鉄道

現在所有しています模型車両を紹介しています。 自由型車両編として、K電気鉄道の車両です。 路線の概要は、非公開です。 K電鉄1000系。 オリジナル設計車両です。 Y急行電鉄との乗り入れに対応した20m車体です。 K電鉄2000系。 元Y急行電鉄3000系で、非常貫…

模型車両紹介FR S急行電鉄

現在所有しています模型車両を紹介しています。 今回も自由型車両の紹介で、S急行電鉄になります。 概要は、日記に投稿しておきます。 S急行電鉄8000系。S急行電鉄では最古参の形式になります。 ベースは、東急1000系で、手前が前期型、後ろが後期型になりま…

模型車両紹介FR Y急行電鉄

現在所有しています模型車両を紹介します。 今回から、架空鉄道シリーズ(FR)として、Y急行電鉄の車両紹介です。 Y急行電鉄4000系。 2023年現在では最古参の車両になります。 ベースは、JR東日本E231-500系ですが、1次車はE231-0系ベースです。 Y急行電鉄1000…

模型車両紹介SP 路線バスシリーズ横浜市交通局編 第5回

現在所有しています模型車両を紹介しています。 今回も特別編としてバス模型車両を紹介、横浜市交通局のバス車両の紹介です。 MP117K。 短尺車で、普通尺車も導入されていました。 普通尺車は本牧営業所、短尺車は緑営業所に配置されていました。 K-MP118M (…

模型車両紹介SP 路線バスシリーズ横浜市交通局編 第4回

現在所有しています模型車両を紹介しています。 今回は、特別編としてバス模型車両を紹介しており、横浜市交通局の路線バスの紹介です。 4R94。 日産ディーゼル車は、磯子と滝頭営業所に配置されていました。 U20は、未製作です。 K-U31K。 冷房車より形式が…

模型車両紹介SP 路線バスシリーズ横浜市交通局編 第3回

現在所有しています模型車両を紹介していますが、特別編としてバス模型車両を紹介しています。 今回も横浜市交通局の車両紹介です。 KC-RJ1JJCK、KK-RJ1JJHK 。 中型車のワンステップバスです。 中型車は、他のメーカーも含めこの車両のみの製作になっていま…

模型車両紹介SP 路線バスシリーズ、横浜市交通局編 第2回

現在所有しています模型車両を紹介していますが、特別編としてバス模型車両を紹介しています。 今回も、横浜市交通局の車両です。 RE100。 短尺車で、普通尺車のRE120も導入されていたようです。 主に浅間町や港南台営業所に配置されていました。 K-RC381。 …

模型車両紹介SP 路線バスシリーズ、横浜市交通局編 第1回

現在所有しています模型車両を紹介します。 今回は、スペシャルとして路線バスシリーズの横浜市交通局編になります。 BU04D。 短尺で、港北営業所に配置されていました。 鶴見営業所には、普通尺のBU10Dが配置されていました。 K-CJM480とK-CJM500は、未製作…

模型車両製作 台車マウント式スカートの製作

製作車種により、先頭部にボディマウント式TNカプラーが装備出来ない事があります。 その車種では、車体側にスカートを装備すると、台車カプラーに支障しますので、台車マウント式スカートを製作しました。 まずは、パーツの切り出しです。 t1.2mmとt0.5mmの…

模型車両紹介SP 路線バスシリーズ、神奈川中央交通編 第10回

前回で全て「紹介しました。」と書きましたけど、紹介忘れした車両がありましたので、追加して紹介します。 K-MS615N。 貸切型になります。 特定車にも採用していたカラーです。 KC-MS829P、KL-MS86MP、PJ-MS86JP。 空港連絡バスです。 基本的には、羽田空港…

模型車両紹介SP 路線バスシリーズ、神奈川中央交通編 第9回

所有しています模型車両を紹介していますが、特別編としてバス模型車両を紹介しています。 今回も神奈川中央交通編として日野車の紹介になります。 試作冷房車のRE141は、未製作なので、こちらの車両からになります。 K-RC321。 日野車も、導入が少ない車種…

模型車両紹介SP 路線バスシリーズ、神奈川中央交通編 第8回

所有しています模型車両から、特別編としてバス模型車両を紹介しています。 神奈川中央交通編として、今回は日産ディーゼル車両を紹介します。 冷房試作車U20Nと、K-U31L, 31Nの富士重3E車体車は未製作なので、こちらからです。 K-U31LおよびP-U32L 前期型。…

模型車両紹介SP 路線バスシリーズ、神奈川中央交通編 第7回

模型車両紹介の特別編として、バス模型車両を紹介しています。 今回は、神奈川中央交通のISUZU車の紹介になります。 本来なら、冷房試作車のBU20 を紹介すべきところですけど、未製作ですので、この車両からです。 K-CJM500 。 川崎車体や富士重工車体(3E,5E…

模型車両紹介SP 路線バスシリーズ神奈川中央交通編 第6回

模型車両紹介の特別編として、バス模型を紹介しています。 今回も神奈川中央交通の三菱車編になります。 PKG-MP35UM改、LKG-MP37FM、QKG-MP37FM。 2009年後半から導入されたノンステップバス。 K尺も導入されています。 QKG-代後期型の一部車両は、運賃幕を…

模型車両紹介SP 路線バスシリーズ神奈川中央交通編 第5回

模型車両を紹介していますが、特別編では路線バスシリーズとしています。 今回も神奈川中央交通編の三菱車を紹介しています。 PKG-MP35UM 。 初期仕様は、PJ系と同じスタイルでしたが、2010年式辺りから黒色サッシ仕様に変わっています。 また、同一形態で、…

模型車両紹介SP 路線バスシリーズ、神奈川中央交通編 第4回

模型車両を紹介していますが、特別編としてバス模型を紹介しています。 今回も神奈川中央交通編の三菱車を紹介します。 KL-MP35JM,PJ-MP35JM 。 2001年式より、ワンステップ車仕様になりました。 2004年式から丸型通風器になり、2004年下期からPJ-MPになって…

模型車両紹介SP 路線バスシリーズ、神奈川中央交通編 第3回

模型車両紹介SPシリーズとして、バス模型を紹介しています。 神奈川中央交通編の三菱車、第3回です。 KC-MP317M,KL-MP33JM。 1997年式よりニューエアロスターにモデルチェンジしました。 2000年式のみMP33JMになります。 KC-MP717MT。 深青色の1997年式、水…

模型車両紹介SP 路線バスシリーズ、神奈川中央交通編 第2回

前回から、模型車両紹介SPとして、バス模型を紹介しています。 神奈川中央交通編第2回も、三菱車になります。 P-MP218MおよびP-MP218N(P)とU-MP218M。 1985~1992年式まで導入されていました、エアロスターK。 P尺は、改造形式でN尺と同じでした。 また、1987…

模型車両紹介SP 路線バスシリーズ、神奈川中央交通編 第1回

今回より、車両紹介の特別版として、バスコレクションをベースに製作した路線バス等を紹介していきます。 今回は、神奈川中央交通編です。 神奈川県下をメインに町田や多摩地区に路線を持つ、神奈川中央交通。 地元のバスなので、思い入れがあるので、模型車…

模型車両製作 K電鉄8000系量産型 第7回

自作で鉄道模型車両の製作を行い記事にしています。 今回は、窓ガラス取付作業になります。 窓ガラスは、t0.2mm透明プラ板を使って取付ます。 高さ幅は7.5mmで、端部の窓のところは7.5mmに、ドア間の窓のところは25mmに切り出して接着しています。 また、ド…